架台製作用アルミフレームシステム
■資料請求 Tロック結合を手に取ってお試しください
■ご注文の流れ ■導入ガイド ■技術資料
設計をシンプルに自由に
FA関連の構造材は、溶接不要/塗装不要/変更対応力等の魅力で、鉄製フレームからアルミフレームに代わりつつあります。弊社創立当初の主力事業であった機械・検査装置設計/製作事業も、筐体・架台を鉄からアルミにシフトしてきました。しかし、一般的なブラケットによる接続方式には、精度/強度/設計自由度等に短所があり、アルミフレームの長所がスポイルされてしまうケースを度々経験してきました。
レコフレームはそのような経験を通じて、
締結要素に重点を置いて開発された構造用アルミフレームシステムです。
最大の特徴である独自の【Tロック結合】が
美しい外観、スピーディーで簡単な組み立てを提供します。
■レコフレームとは
「装置の架台として使用できる」を前提に、装置の設計製作メーカーとしての実績や技術を基に開発したアルミフレーム(構造材)です。
アルミフレームで構造物を構成する時、多くの場合ラーメン構造となり、接続部の強度、フレームの曲げ強度が大変重要となります。
その為、レコフレームでは接続部に理想を追求し独自開発した【Tロック】を使用し、フレーム形状も断面係数が大きくなるようデザインしました。
■短納期対応、加工不要のキット販売 営業案内
お客様は組み立てるだけ。切断等の全ての加工を済ませてお届けいたします。
■レコフレーム独自の接続方式【Tロック結合】の特徴

レコフレームの組立は、基本的に【Tロック】と【テーパーボルト】という二種類の部品のみで行います。従って、何種類もあるジョイントパーツから選ぶ必要が無く、一般的なブラケット接続と比較して部品点数が少なくなり、低価格、組立工数削減といったメリットが得られます。
構造面においては、フレームの芯部で接続するため、シンプルで美しい外観でありながら、接続強度が高く、フレームのT溝も隅まで利用する事ができます。これらの長所は設計し易さにも繋がっています。
もっと詳しく
Tロック結合の接続時間はLブラケットの1/4 ※当社内比較結果
実例:Tロック結合の工数削減効果
【基本構成】
レコフレームは、以下の要素によって構成されていて、軽・中構造向けの25mm角断面フレームを基本とした25シリーズ、中・重構造向けの40mm角断面フレームを基本とした40シリーズで幅広い分野の構造に対応します。
■フレーム(アルミニウム合金押出し材)
■ロックシステム(接続パーツ)
■アクセサリーパーツ(キャップ、ケーブルクランプベース等)
■足回りパーツ(キャスター、アジャスター等)
■パネルシステム(モール、化粧ねじ等、板材取り付け小物)
■ ドア・扉システム(ヒンジ、ハンドル等)
■軽・中構造用アルミフレームシステム商品一覧(25シリーズ)
■中・重構造用アルミフレームシステム商品一覧(40シリーズ)
■フレーム簡易選定表
■技術資料
■フレームの組合せ例
【装置架台】
240フレーム仕様の参考価格
型番 | 商品名 | 数量 | 単価 | 金額 |
F240-1920-2 | 240フレーム | 4 | 2,480 | 9,920 |
F240-850-2 | 240フレーム | 5 | 1,271 | 6,355 |
F240-497 | 240フレーム | 4 | 652 | 2,608 |
F240-420-2 | 240フレーム | 2 | 785 | 1,570 |
AS25-M12 | アンカーセット25 | 1 | 10,000 | 10,000 |
E240 | エンドキャップ240用 | 4 | 100 | 400 |
TTF2 | 鉄Tロック・テーパーボルトセット25 | - | - | 5,720 |
合計金額 | 36,573 |
許容耐荷重100kg(静荷重) 参考:フレーム簡易選定表 ※税抜
46Fフレーム仕様の参考価格
型番 | 商品名 | 数量 | 単価 | 金額 |
F46F-1880-2 | 46Fフレーム | 4 | 4,576 | 18,304 |
F46F-820-2 | 46Fフレーム | 5 | 2,244 | 11,220 |
F46F-497 | 46Fフレーム | 4 | 1,233 | 4,932 |
F46F-380-2 | 46Fフレーム | 2 | 1,276 | 2,552 |
ASEE-M16 | ダイカストアンカーセット | 1 | 9,150 | 9,150 |
EP46 | エンドキャップ46用 | 4 | 150 | 600 |
TTF4 | 鉄Tロック・テーパーボルトセット40 | - | - | 7,392 |
合計金額 | 54,150 |
許容耐荷重260kg(静荷重) 参考:フレーム簡易選定表 ※税抜
お気軽にお問合せください 9:00~12:00 13:00~18:00
ユキ技研株式会社 レコフレーム事業部 TEL 052-739-2901 leco@yukilabo.co.jp
※レコフレームは構造材です。お客様自身で設計していただく必要がございます。
■資料請求 Tロック結合を手に取ってお試しください
■ご注文の流れ ■導入ガイド ■技術資料
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
モーション キャプチャ ステージ | コンベア架台 | 車両用 システムベッド | 投影機 | 定盤架台 | 足場 |
![]() | ![]() | ![]() | |||
昇降機 | システム台車 | 平台車 |
一般的にブラケット接続方式のアルミフレームは、組立精度や剛性不足が懸念され、架台としてはあまり使用されず、安全柵やマシンカバー等に多く使用されていました。しかし、レコフレームでは、装置の筐体・架台へ積極的に採用していただけます。 ≫技術資料
鉄からLECOFRAMEへシフト
【資料請求】無料

レコフレーム総合カタログ Tロック結合サンプル
恐れ入りますが下記フォームに必要事項を明記して
送信してください。
PDFカタログもご利用ください。
ご注意
※「*」は入力必須です。
※ FAXよりご請求される場合は、お客様の住所等分かるもの(名刺等)に
「カタログ・サンプル希望」と明記の上お送りください。
※ 半角カナは使わないでください。(文字化けするため)
※ 個人のお客様は、貴社名の欄に「個人」と記入してください。
※カタログに、新商品のF20C,F205、F44R,EP20,E205,E44R,HAOSは
収録されておりません。恐れ入りますが、当サイトを参照ください。