クリーンブース
【クリーンブースキット 概要】
LECOクリーンブースPV 再生時間1:05
レコクリーンブースは、局所作業環境の清浄化を目的とした、簡易クリーンルームのことです。
レコフレーム仕様ならではの、組立て易さ・シンプルな構造で工数削減・受注拡大に貢献します。
フルオーダー仕様は勿論、【EASYオーダーシステム】で、サイズやパターンを選択するだけで
設計コストをかけずに、短納期でご希望に近いクリーンブースをご購入いただけます。
【EASYオーダーシステム】は、お客様ご自身が、ご希望のクリーンブースを簡単に
企画、設計、組立てできることを目指した弊社独自のシステムです。
組立て説明書をご覧いただくことで、簡単に組立てられるようになっております。
また、組立説明動画も用意しておりますので、ご安心ください。
【EASYオーダーシステム 概要】
■サイズ
幅1000mm~4000mm、奥行き1000mm~4000mm、高さ1000mm~2500mmまで
1mm単位で大きさを指定していただけます。
■入口仕様
カーテンの重ね合わせや、レール式等の仕様を、組み合わせの中から自由にお選びいただけます。
■FFU(ファンフィルターユニット)
ご希望のクリーンクラスを実現する為、FFUの能力・数量を弊社企画内で自由に組み合わてお選びいただけます。
■オプション
リモートコントローラー、蛍光灯、差圧計等の追加装備も取り揃えております。
■組立
設置業者に依頼することなく、簡単に組立てられるキットとなっております。
組立説明動画をご参照ください。
※より詳細な内容については、LECO CLEANBOOTHカタログをご覧ください。

■耐震強度
EASYオーダーシステムのレコクリーンブースは、
600gal(震度7下限)の水平加速度に対して
安全率3以上確保しています。(クラス100を除く)
震度7下限での参考加速度は、3成分の合成値で600gal以上となりますが、震度階級の大きさに対する加速度は、揺れの周期や継続時間などでも異なります。600galの水平加速度に対する枠強度の計算値であり、耐震強度を保障するものではございません。
【納期】
受注確定後、最短2週間で出荷いたします。
【参考価格】
【各側面の面仕様】
【FFUの取付けタイプ】
取付けタイプは下図より選びます。
いずれもブース内でのフィルター交換が可能です。
ガスダンパータイプはFFUの重さを感じさせず、軽い力でメンテナンスが可能です。
サイズと数は、目標クリーンクラスに合わせてFFUサイズ選定表より決めます。
【ブース枠使用部材】
挿し込んで締めるだけのLECOFRAME仕様
LECOFRAMEは、接続が得意な弊社オリジナルの構造用アルミフレームシステムです。
【カーテン】
ブースの周囲は、防炎・帯電防止性に優れた軟質塩化ビニールフィルム”アキレスセイデンクリスタル”標準仕様。
カーテンの固定は、専用スナップフィットパーツにより行い、シンプルで美しい固定を実現。フレームへの加工は不要。
【フルオーダー仕様】
大きさ、形状、構造を自由に設計してください。
外形サイズを決め、カタログP6のFFUサイズ選定表より、必要なFFUの形式と台数を求めます。
下図の推奨基本構造、カタログのP10,11,12の構成部品ページを参照し、各面(天面と4側面)をできるだけ正確に作図します。
その他の材料や加工方法につきましては、当サイトの40シリーズ 商品一覧を参照してください。

梁 F48L(48Lフレーム)
※柱に接続するため、Tロック穴加工の指示が必要です。
EP44(エンドキャップ)
※通し柱等、フレームの切断面が隠れない部位には、必ずエンドキャップを取り付けてください。その際、柱フレームの長さを3mm短く設定すると、エンドキャップと梁フレームの面が揃います。
補強 SA40(コーナーステー)
柱 F44L(44Lフレーム)
※端部にアジャスター等を取付ける為に、端面タップ加工の指示が必要です。

梁 F48L(48Lフレーム)
※柱に接続するため、Tロック穴加工の指示が必要です。
補強 SA40(コーナーステー)
柱 F44L(44Lフレーム)
※梁に接続するため、片側Tロック穴加工の指示が必要です。
※端部にアジャスター等を取付ける為に、端面タップ加工の指示が必要です。

AK16(ステンレス鋼製アジャスター)を取り付ける場合は、フレームの取付け端面にM16タップ加工指示をします。また、柱フレームの長さは50mm短く設定してください。従って、エンドキャップを取付ける角部の柱の長さは、ブース枠外形高さ寸法-53mm、補強柱は、-130mmとなります。
FFU取付け部は下図を参考に、使用FFUに合わせ、寸法を決めてください。
FFU取り付け枠にはDP40A(ドアパッキン40)を取付けます。
四隅のFFU固定金具をスライド、回転させ、間口を開放し、FFUを下から差込みます。その状態のままFFU固定金具を閉じ、その上にFFUを載せます。
天面カーテンのFFU取り付け枠の部分を上図の様に切断し、FB06とRC06で固定します。FB06とRC06の長さは固定枠内寸-10mmとしてください。
FFUをはめ込む間口は、FFUの外寸より6mm広くしてください。
全部品の、種類・長さ・加工内容をリストにします。必要に応じて追加工図面、製作図面を用意してください。
不明な部分につきましては、お問い合わせください。
※設計、製作依頼につきましてもご相談ください。
お気軽にお問合せください 9:00~12:00 13:00~18:00
ユキ技研株式会社 レコフレーム事業部 TEL 052-739-2901 leco@yukilabo.co.jp